
外反母趾でお困りのあなたへ
外反母趾でお困りの方の多くは、「手術は嫌だ…」「合う靴がない」「もっとオシャレな靴が履きたい」「立っていると痛くなる。」と、痛みからファッションの事までお悩みを抱えております。
当院では、あなたに合う靴はなんなのか?どのようにしたら進行を防げるのか?まで、お伝え致します。そして、施術でも外反母趾にアプローチをさせて頂きますので、ご安心下さい!
※外反母趾は急性外傷ではございませんので、自由診療扱いになります。
外反母趾の方の対応の流れ


このように専用の道具を使用して、足のサイズを測らせて頂きます。
その上で、普段履いていらっしゃるお靴が最適かどうかも確認させて頂きます。
外反母趾の患者様の多くは、大きく柔らかく履きやすい靴を履いていらっしゃる方が多いのですが、それでは外反母趾をさらに悪化させてしまいます。
当院では、なんとか悪化を食い止め且つ痛みを減らす事をしていきます。
足にお靴が合ってらっしゃらない場合は、どんな靴を履くと良いのか?そして、靴を履くためには何をしたら良いのか?をお伝え致します。
基本的に、外反母趾の方は私がご提案させて頂いた靴がキツく感じる方がいらっしゃいますが、ご提案させて頂いた靴に、当院取扱の医療用矯正インソール(Formthotics)を入れて頂きますと、足にフィットして快適になります。

当院で取り扱っているインソールは、海外で医療用として使われているインソールで大変効果が高いインソールです。インソールについての詳細はこちらからお願い致します。
「幅広の靴しか入らなくて、オシャレが出来ない!」と嘆いていた患者様も、足を矯正してサイズダウンさせることにより、靴のラインナップが増えていきます。
当院では、受注販売での靴の注文も可能です。
当院で行う施術
外反母趾の方の足は関節に炎症が出ている場合と、当日に炎症が出ていない場合がございます。
炎症が起きている方には、炎症を抑えるように施術を行っていきます。
一方、炎症が出ていない場合には足部の機能を改善していくように施術を行います。
外反母趾の方の多くは、指を動かす筋肉が弱くなっていたり、足関節の動きが悪くなっていたりと、様々な機能低下がみられます。
当院では、こちらの機能を改善するように筋肉に刺激を入れる機械を使ったり、関節にアプローチするテクニックを行ったりしていきます。
また、歩行が変わるように日頃取り入れて頂きたいトレーニングも提案させて頂きます。
外反母趾でお困りの方は是非ご相談下さい。

外反母趾のご相談はこちらから↓


